忙しい日の救世主は男飯でした!焼肉のたれレシピあり♪

主婦も『忙しい日の救世主は男飯』でした!~焼肉丼なのに焼肉のたれがない編~

こんにちは^^
安西畜産の杉山です。

最近、お料理に挑戦している芦田さんのブログはもうご覧になりましたか?
32歳の男飯。焼肉のタレだけで作る豚丼、まさかの大絶賛! | 株式会社安西畜産
32歳。数年ぶりの自炊挑戦。手軽に出来る「塩豚丼」を作ったら意外な発見があった話 | 株式会社安西畜産

わたしは小学3年生と4歳の子供がいるのですが、習い事の送迎があって帰宅が遅い日は、
「夕飯、作りたくないなぁ…」となることがよくあります。

とりあえず、朝のうちにご飯だけ予約して炊いておいたものの、
帰宅後には「さあ、あと20分で夕飯を作らねば…!」という状況に。

そんなとき、ふと思い出しました。
「あ!芦田さん、10分で焼肉丼作ってた!」

焼肉丼なのに、焼肉のたれがない!? 

さっそく豚肉と玉ねぎを炒め始めました。
今回はこどもが辛いという可能性があるのでにんにくなしで。

が、しかし!!
・ニラの代わりに小松菜…なかった!
・焼肉のたれ…なかった!!

これはもう、作るしかない。
あとは、ほかのアイデアで乗り切ろう!!

ないなら作ればいい!!

ないなら作ればいい!芦田さんも言いそうです!

即席・焼肉ダレ
(※分量は適当でもOK!)

※ごま油を一緒に撮るのを忘れました。

  • コチュジャン 小さじ1
  • さとう(はちみつ) 小さじ1/2
  • 醤油 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • ごま油 小さじ1

これらをフライパンに放り込み、お肉と絡めたら…
それっぽくなりました!!(笑)

甘めのたれで、家族みんな大満足!

👧 子どもたちはご飯にたっぷりのせて焼肉丼に♪

👩‍🦰 ダイエット中の大人は、水菜と豆腐をプラスしてさっぱり丼に✨
お豆腐に少しだけごま油と塩をかけて食べました。


そして、無事目標時間内に完成!

子どもたちも「おいしい!おいしい!」とニコニコで完食してくれて、
大人も大満足の夕飯になりました。

「簡単にしよう!」と思っても、意外とアイデアが浮かばないことってありますよね。
「そうか、男飯にすればいいんだ」と学びました!


簡単なのに、家族が喜ぶご飯がすぐ出来て、 本当に助かりました!
もう習い事の日は、毎週芦田さんメニューで乗り切ります(笑)